はっちゃんのヨガ教室
ラ、ラッコのポーズ……!?
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、
「はっちゃん見たよ♪」とクリックしていただければ幸いです。
恐れ入りますが、機能的に携帯からのランキング投票はできません。
* * * * *
● ペティオマガジン八二一&はっちゃんの『快適ニャ生活』更新しました。はっちゃん愛用のブラシでお手入れ中。
● 8月3日(日)銀座・8月31日(日)大阪 『“α”でかわいい猫を撮ろう!(ペット撮影入門)』 ソニーのα350有料セミナーのご案内
| 固定リンク
「|nikki|はっちゃん日記」カテゴリの記事
- ベッドのフチに(2006.12.03)
- たまにはまったりしようよ(2006.11.28)
- コメント募集(2005.08.31)
- めずらしくソファに(2005.09.01)
- 悩み相談室(2005.09.02)
コメント
はっちゃん、その身体の柔らかさは凄いニャン ♪
ら・らっこのポーズ決まってますね、中の人も身体が柔らかいのかニャン?
投稿: トミー | 2008年7月26日 (土) 22時49分
本当だぁ~!ヨガポーズ、してる~!
投稿: 聡子。 | 2008年7月26日 (土) 22時49分
凄い器用なポーズ・・・というか、腹筋使ってますニャ?
白黒のコントラストが美しいです~(≧▽≦)
投稿: みかりん | 2008年7月26日 (土) 22時54分
コーラッコ??? の中の人は ハッチ様の中の人だったのか!! と 勝手に解釈をして笑ってましたヾ(^▽^)ノ
投稿: とみとみ | 2008年7月26日 (土) 23時01分
お腹には貝がのっているのかい?
ハイ、すみません、駄洒落です。
投稿: よっさん | 2008年7月26日 (土) 23時15分
すごい器用な格好してますね(笑)
カワイイです。
暑くなってきたけど、夏バテしないようになぁ~
投稿: とんとん | 2008年7月26日 (土) 23時24分
あたくしがしばらく見ていない間の3日間
かわいいお写真が沢山アップされておりました。
あああ・・・悩殺。
うーん、王子ヨガの先生になって
ばあばのたれた身体をなおしてくださいませ。
投稿: とらだんご | 2008年7月26日 (土) 23時29分
ヨガ猫ハッチ先生!体が柔らかくて羨ましいニャリね~。今度は、あんよを頭の後ろにやってみてほしいニャ。
・・・・・・さすがに無理か(汗)
投稿: みぃのおかん | 2008年7月26日 (土) 23時30分
・・・・ラッコですか・・・あ、確かにラッコかも・・・・
そして、そんなポーズ教えてくれるヨガ教室、あっても絶対できませ~ん。
さらに、バナーでは難易度アップしてるし・・・。
(中の人が柔らかいんでしょうかね?何にせよ、はっちゃんも中の人も柔らかくなければできないポーズか・・・)
はっちゃんのグルーミング、すご~く気持ちよさそう~~♪
大好きなおかんさんの膝の上で、大好きなグルーミング☆あごあご もへ~ って聞こえてきそう(笑)
ところで、おかんさんの横にある「はっちゃんの分身」、ちょっと分けていただきたい私って。。。。。
投稿: みゅうらぶ | 2008年7月26日 (土) 23時56分
ほんとラッコちゃんのポーズだぁ(^O^)私も時々ヨガをやってるので、はっち先生の真似してみますね(^O^)/
投稿: みゆき | 2008年7月27日 (日) 00時04分
毎日見てます!初めてコメさせていただきます。ねことラッコに類似性を見出す方がここにもいた!と思い。いてもたっても・・・。私も、転がっている猫を見ると思わず「ラッコかよっ」(←三村風に)と、突っ込んでしまいます。
投稿: はじめまして | 2008年7月27日 (日) 00時17分
はっちゃん流ヨガ!?
投稿: 凌 | 2008年7月27日 (日) 00時45分
ハニ一様、はっちゃん、こんばんにゃ。
久々にコメントしますです。
はっちゃんの
アクロバティックなヨーガに
すっかり見惚れてしまいましたさ。
はっちゃんは頭以外、
身体中、どこでも
なめなめできちゃうんじゃないかしらん。
ほんとに、にゃん体ですね。
ヨーガ難易度高すぎだよ。
投稿: ぴっちねこ | 2008年7月27日 (日) 01時02分
うぅ〜んf^_^;その柔軟さ、羨ましい限りですなぁ…
投稿: HAL | 2008年7月27日 (日) 01時24分
ヨガかぁ・・・やったことないんだよね。
はっちゃんさぁ、私のヨガの先生になってくれる?
投稿: 私はごまぞう | 2008年7月27日 (日) 01時42分
(一度目)
こんな季節は、水上生活が快適そう。
ラッコさんだったらどうでしょう。
飼育されているのは、たまたま行った鳥羽水族館で、観察したことがあります。
まったりのイメージとはほど遠くて、かなりめまぐるしく活動するので、見飽きません。
水に浮かび、しょっちゅうお食事でエネルギー補給して、冷たい海を生き抜きます。
脇の下の皮膚のたるみ部分にしまっておいた、マイ・ストーンをお腹に置き、そこに貝を当て、割って食べます。
1c㎡あたり10万本という密生した毛皮で、防寒効果を維持するため、絶えず体をひねって回転し水洗い、頻繁な毛づくろいで、清潔に保ちます。
一方地上生活のはっちゃんの、夏の悩みは抜け毛とムダ毛。
ひらりとお膝に乗るはっちゃんを、ペティオさんの新兵器のブラシを使い分けて、おかんが丹念にきれいにする一部始終が、快適ニャ生活で見られますね。
自分から長く首を伸ばして、顎のお手入れを熱心に望む、はっち先生と、やさしく答えて重点的にサービスする、おかん。
いい関係だなあ。
ヨガもどき?のラッコさんのポーズも、かんたんニャとやってのける自在型のあなたには、とてもじゃないけど敵いませんよ。
投稿: あずうる | 2008年7月27日 (日) 03時46分
ラッコのポーズ、やってみました。上半身が堅い、堅すぎる…。
はっちゃんのようにはいきませんでした。
バナーのような前屈なら、「もどき」で何とかなったんですが…。
投稿: みずたま | 2008年7月27日 (日) 07時06分
かんたんニャ、と仰られても・・・。
無理ですよ~。
そのうちに、仰向けになってお腹の上にカリカリを置いてもらって
食べるようになるかも?
投稿: プチ | 2008年7月27日 (日) 07時37分
さすがはっちゃん。難易度の高そうなポーズを軽々と!
はっちゃんのヨガ教室なら行ってみたいです。でも、最初は基礎から教えてくださいね。体がかたいもので…
投稿: ハチワレ | 2008年7月27日 (日) 07時51分
メタボな私も、はっちゃん見習ってやらなけきゃ!!
投稿: shimasi | 2008年7月27日 (日) 08時37分
そのもふもふのお腹の上に貝を乗せてみたいです。。はっちゃんラッコポーズのまま、バナーでは更にニャン体(軟体)ぶりを発揮して、磨きをかけているのね。玄関で寝たあとの毛繕いかな〜
投稿: ねこたちのママ | 2008年7月27日 (日) 08時47分
お腹の上に貝を置いたら叩いてくれそうな格好ですねw
はっちゃんなら叩けるかも!!
はっちゃん、柔らかいなぁ~☆
投稿: ちぃ@愛知 | 2008年7月27日 (日) 09時09分
何となく、ティッシュの箱が中に入っているように見えてしまう……。ヨガで精神を鍛えたら、この暑さを暑く感じなくなるのでしょうか?はっち先生!
投稿: 楓猫のおかん | 2008年7月27日 (日) 09時32分
はっちゃんのヨガ教室に通いたいです!
ペティオの快適ニャ生活の動画、最高です!
はっちゃんの「たまらんにゃ~」顔が大好きなので。
しばし、興奮してしまいました。次回のマッサージ編も楽しみですー。
投稿: ぽむぽむ | 2008年7月27日 (日) 09時38分
新種の動物、、、、。(笑)
投稿: たま | 2008年7月27日 (日) 09時43分
はっち先生、私にはちょっときついです。
腹筋がふるえてしまいまして。。。。
これから少し鍛えようかと思います。
あ、でも夏真っ盛りで、と~ても暑いので、
秋ぐらいからやろうかなぁ~と思います。
投稿: ななこ | 2008年7月27日 (日) 09時59分
は~い!そうやでぇ!。。。と言われましても。。。
このポーズは何を促進してくれるのでしょうか?はっちくん。
投稿: とらのすけ | 2008年7月27日 (日) 11時01分
はっち先生のヨガ教室…どこで申し込めばいいのでしょう?ぜひ、受講したいでーす♪
かなり難度の高いラッコのポーズも、なんなく こなされますこと!さすが、達人ですわね!でも…ポーズきめてる時に居眠りしちゃダメだよ。今度は、ライオンのポーズとか、はっちゃん大好きな ハトのポーズを、お願いしますね〜。
私も普段から、ストレッチ&筋力体操していますよ♪体は、あまり 軟らかくないけど…。
このヨガ教室、定期的に開いてね!次までにラッコポーズできるよう練習しておくから…って絶対、無理だけど…(泣)
投稿: みわこ@奈良! | 2008年7月27日 (日) 11時30分
たしかにラッコ〜 !!(笑)
『快適ニャ生活』はとっても気持ちが良さそうで可愛いですね。
でも猫のムダ毛ってどこの部分?? 抜け毛以外にもムダ毛があるとは… 。
投稿: vn | 2008年7月27日 (日) 12時41分
はっちゃん、すごい!!(^^♪
このポ-ズ・・腹筋に効くでしょうね(^_^)v
投稿: ミ-コ | 2008年7月27日 (日) 12時45分
はっち師匠~
Yogaポーズ・・・うまくできそうにありません。
簡単なやつ、お願いします~
投稿: すーじー | 2008年7月27日 (日) 12時46分
はっちゃん、ヨガ教室開講ですね!
運動不足で太っている私、
ぜひとも入会したいです(>▽<)
投稿: ノンタン | 2008年7月27日 (日) 13時19分
ラッコはっちゃん、すごいにゃあ~!
はっちヨガ教室の入会希望!
ペティオの快適ニャ生活、堪能させていただきました。
ムービーで長いこと はっちゃんを見ることができて嬉しい♪
カエルベッドやキャットタワー編も拝見致しました。
おかん様、抜け毛で作った“はっち玉”をお送り下さいませ~!
クンクンして、ナデナデして、わが家の家宝にいたしますんで!
投稿: ハッタン | 2008年7月27日 (日) 15時14分
箸置きにも似てるよ。
投稿: みゆ | 2008年7月27日 (日) 15時22分
あ”あ”~!このポーズ!うちのコもします。
それでまさしく「らっこ」と呼んでおります!
同じ、同じー☆
なんだか嬉しいですー。
投稿: くらら@東京 | 2008年7月27日 (日) 15時31分
ラッコは浮かないといけませんからね。
毛づくろいで空気をたっぷり・・・・
じゃなくて!!!(>;)
相変わらずはっち先生の体のやわこさに脱帽です。
投稿: sisy | 2008年7月27日 (日) 17時29分
あるいは、後ろのカウチのポ-ズ☆お腹に両手を添えたらラッコのポーズの完成にゃり
投稿: Miyuri | 2008年7月27日 (日) 18時10分
はっちゃんのヨガ教室なら、あきっぽい私でも続ける自信あります♪
入会審査は厳しいのかニャ?
「快適ニャ生活」、商品のイメージをこれほど魅力的に表現できるニャンドルが他にいるでしょうか!? はっちゃんのポテンシャルをあらためて確認してしまいました・・・☆
投稿: チーズのママン | 2008年7月27日 (日) 18時48分
その柔らかさが羨ましい_| ̄|○.;∴'
投稿: かとちゃん | 2008年7月27日 (日) 20時12分
ヨガも上手、天才ネコはっちゃん!
ちなみに、我が家のトラ猫は「ネコのポーズ」が上手(^^)
あたりまえ...ですね。
投稿: monica | 2008年7月27日 (日) 20時18分
ハッチ先生、そのポーズ、一見ヨガに見えて、実は結構腹筋も鍛えられそうですね。
今度やり方を教えていただけますでしょうか?
投稿: ジャジャの姉 | 2008年7月27日 (日) 21時03分
昔、こねこにゃんが「今日からラッコの子だよ!」
と言った途端泳げるようになる、というシーンがある
アニメを見たことがあります。
もしかして、はっちゃんもそうなのかっ?
はっちゃんが講師なら、ヨガ教室に行ってみたいにゃ~。
からだがかたいので、厳しくご指導ください、はっち先生。
涼しげに「かんたんニャ」と言ってのけるはっちゃん、かっこいい。
「快適ニャ生活」の動画も見せていただきました。
はっちゃんの気持ちよさそーな顔、かわいい~ん。
はっちゃんの抜け毛のかたまり、ほしいです…。
投稿: くっちゃん | 2008年7月27日 (日) 21時21分
正にラッコ!
毛つくろいがそんな姿で出来るなんて!
可愛すぎる!
次は貝殻乗っけてやって〜!
投稿: 幸桜 | 2008年7月28日 (月) 07時59分