何度でもチャレンジ
机の上のおもちゃを狙うも……、
あくまでガラスの下にこだわるはっちゃん。
ほれほれ、ここですよ。
そうだっ!本気を出してっ……、
蹴ってみました。
なんでだろうねぇ、はっちゃん……。
● はっちゃんzoome movieにて。
★ ↓つい立てからダイビングするはっちゃんです。
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、
↓「はっちゃん見たよ♪」とクリックしていただければ幸いです。
恐れ入りますが、機能的に携帯からのランキング投票はできません。
* * * * *
● 6月発売の新刊●
『hatch!!!!!!! はっちゃん日記7(青心社)』『Cat Photographer かわいい猫の写真が撮れる本(翔泳社)』
● 4月2日より NTTドコモ用サイト「ケータイ★きせかえ王国」『はっちゃん』配信開始!
★★★★ 4月16日よりauとsoftbankも配信決定しました♪★★★★
| 固定リンク
「|nikki|はっちゃん日記」カテゴリの記事
- ベッドのフチに(2006.12.03)
- たまにはまったりしようよ(2006.11.28)
- コメント募集(2005.08.31)
- めずらしくソファに(2005.09.01)
- 悩み相談室(2005.09.02)
コメント
だ・か・らー・・・はっちゃん・・・・・上だって、上~(笑)ぷぷぷっ
投稿: のあママ | 2009年6月25日 (木) 00時30分
もう気付いて下さい!!
はっちゃん先生!!!笑
投稿: 凌 | 2009年6月25日 (木) 00時32分
はっちゃん、実はわざとテーブルトップの下に入ってるにゃ・・・?
投稿: Noir | 2009年6月25日 (木) 00時35分
はっちゃん ガンバれ〜p(^-^)q
投稿: Kikki | 2009年6月25日 (木) 00時41分
振り返るはっちゃんの表情がすごくかわいい~
「にゃにぃっ!!!」ってかんじ 笑
投稿: kenji@k | 2009年6月25日 (木) 00時43分
「努力を重ねていくことが一番大切だ、ということをはっちゃんは私達に教えてくれています」と、教科書に載る!
投稿: 楓猫のおかん | 2009年6月25日 (木) 00時57分
学んで下さい。はっち先生...(涙)
投稿: にゃんこ先生 | 2009年6月25日 (木) 01時05分
上にあるのは見えてるのにねえ…(笑)
なんで取れへんのやろね、はっちゃん?
そうやって、ケリケリケリッと悔しがるところも、
ファンには萌えポインツなんですけど☆
それにしても、二枚目の写真の表情が
めっちゃラブリーでああもう一緒に遊びたい…!
投稿: みげまま | 2009年6月25日 (木) 01時28分
なんてお決まりなボケっぷり…。
目指すは、猫界の間寛平さんですか~?
投稿: ひよひよひよこ | 2009年6月25日 (木) 01時46分
はっちゃん、上、上!
(志村、後ろ、後ろ!風に)
投稿: michy | 2009年6月25日 (木) 02時01分
(一度目)
はっちゃ~ん、また違うおもちゃに、変ったんだけど、
今回もパターンを抜け出せず、三度目の正直じゃなかったねえ。
どうしてもどうしても、このガラス下で、おもちゃと、めぐり会いたいんだね。
上に見えてるんだけども、下を攻め続けるチャレンジャー。
ひみつは、ぜったい、このテーブルかけにあるニャ。
ケリケリで出てくるはずだけどニャ、爪がとれニャくなるだけだった。
なんでだろうねぇ、むずかしいねぇ。
今日の動画では、高いところから、ためらうことなく、
キャッスル上段に飛び降りる、軽やかなはっちゃん。
中段へ、そして下段へと移っていく途中で、
丸穴からのぞかせてる、お手々がきゃわいいんだなあ。
最後に駆け去ってしまう前の、外がわへ飛び出す瞬間、
カメラにぬうっと近づき過ぎてしまう、はっちゃんの、
あごを上げたお顔のアップが、チラッと写るのが、見ものなんです。
投稿: あずうる | 2009年6月25日 (木) 02時02分
わあい☆可愛いはっちゃんだー☆可愛いはっちゃんが好きー☆2枚目が目まんまるでかわいー☆
むきーってしないの!!可愛いだからっ!!
でも赤と青の敷物といいますかは、めちゃめちゃにしないで。
私のお気に入りだから☆
はっちゃんサイン会お疲れ様でしたー☆可愛いですぅー☆
投稿: 菜緒 | 2009年6月25日 (木) 03時08分
…( ̄▽ ̄;)またか…なんでなんだろうね〜??
投稿: HAL | 2009年6月25日 (木) 03時24分
そのチャレンジ精神が大事!
がんばれハッチ!
投稿: みぃのおかん | 2009年6月25日 (木) 05時18分
三度目(でしたよね?)のチャレンジも失敗(汗)
オモチャをとろうとランチョンマットぐちゃぐちゃ…もしやそっちが本命??
(オモチャは感情を更に高める為のおかず(笑))
投稿: 伽羅 | 2009年6月25日 (木) 06時26分
はっち先生
今日も潤いをありがとうございますw
投稿: パンダ | 2009年6月25日 (木) 06時58分
敷物に八つ当たりしていませんかー?
投稿: みずたま | 2009年6月25日 (木) 07時17分
ほんまやねぇ。テーブルクロスのやわらかいのが、すき、とか?爪もかかる
し。けりけりするには、ちょうどいいし。ガラスだと滑るだけで、「やりがいな
いわぁ。」とおもとるのかも。
投稿: とらのすけ | 2009年6月25日 (木) 07時36分
二枚目のお目目がかわいいです(=´Д`=)
はやくガラスの上の世界に気がつくといいですねぇ・・・・・・。
投稿: まいろーど | 2009年6月25日 (木) 07時51分
そんなあなたが大好きです。(*^_^*)
投稿: きゅう | 2009年6月25日 (木) 08時32分
はっちゃんがいつ気付くのかすごく興味深いです(笑)
それにしてもかわいいなぁ(*^_^*)
投稿: ちぃ@愛知 | 2009年6月25日 (木) 08時57分
はっちゃん面白すぎですっ!!
実は笑かそうとしてやってるんですよね~
よかったら我が家のニャンコたちも見にきてくださいね~
投稿: てつてつ | 2009年6月25日 (木) 09時17分
はっちゃん・・・・!!
振り返るはっちゃんが必死でかわいすぎです!
一体何度目のチャレンジで気づくのだろう。そして、
そのときのはっちゃんの心境はいかに・・・。
投稿: ゆう | 2009年6月25日 (木) 09時33分
ぬぅお~っ!はっちこっちからだよ~!
応援?にも力が入ります^^;
こういうアホアホな面(失礼^^)が
たまらなくかわいいですな^^v
投稿: んーちゃん | 2009年6月25日 (木) 09時55分
はっちゃん…(涙)こだわって下から攻めるんですかね~
可愛すぎますっっ!!振り返った瞬間の虹彩MAXの瞳が最高♪
もうわざと下に入っているとしか思えませんね(笑)
にゃんこの悲しい性「狭い場所が好き!」
もしかしておもちゃで遊んでるイメトレをしつつ
マットを蹴っているのかも(^皿^)
「志村~!!上っっ!上っっっ!!!」を思い出しました(爆)
見ていて思わず笑顔になります。
この様子を見ながら笑ってるおとんさん・おかんさんが容易に想像つきます。
相変わらずの無敵ニャンドルですね、はっちゃんは!
投稿: ゆき | 2009年6月25日 (木) 09時58分
レンズ越しに、はっちゃんの、オモチャに対する必死さが伝わってきます。
夢中になれるものがあるって、素敵なことですね(^▽^)
投稿: みゃっと | 2009年6月25日 (木) 10時21分
取れなくてもがいてるね(^w^)かわいくて笑っちゃったよ(≧∇≦)
投稿: みゆき | 2009年6月25日 (木) 11時58分
かわいいっ!!猫っていうのは眺めてるだけでも
楽しいのにこんなにおばかっぷり(失礼)を
発揮するのをみるのはもっと楽しいですよね!
投稿: moai | 2009年6月25日 (木) 12時10分
賢いはっちゃんが、なぜにガラスに気がつかないのか・・・。
もしかして、わざと?わざと「つかめそうでつかめないもどかしさ」を
たのしんでいるとか。
こういうときは猫語が話せたら聞いてみるのに、と切に思います。
投稿: coocoo | 2009年6月25日 (木) 12時17分
はっちゃん 何度目のチャレンジでしょうか・・・
どうしてもガラスの上のおもちゃを取れない。
でも本当は、わかってたりして わざとやってるとか・・・
今日「はっちゃん日記7」「Cat photographer」をゲットしました!
これからじっくりと楽しませていただきます。
投稿: socks | 2009年6月25日 (木) 13時38分
おもちゃがテーブルの上にあるのはわかってるんでしょうけどね。
きっと、おかんと、おとんがとってもよろこぶから、やってるんではないでしょうか。
そこがさすが、浪速のニャンドルって感じで、また好きです♪
投稿: ぱんでぃ | 2009年6月25日 (木) 13時40分
かわいいなぁ、かわいいなぁ、かわいいなぁ。
しっかりと、おもちゃを見つめるおめめが、かわいすぎて、うきゃー!
どうしても、ガラスの下からとりたいんですねぇ。
とれなくて、ケリリリ…って、やっぱかわいいよぉ。
いつまでも、そんなお茶目なはっちゃんでいて下さい。
楽しいです(笑)。
24日のはっちゃんの、下にまっすぐのばした右手を握りたい~。
はっちゃんチェックは、何をチェックしていたのかな?
投稿: くっちゃん | 2009年6月25日 (木) 14時13分
はっちゃん♪
ワレワレハ はっちゃんヲ
オウエンセズニハ イラレナイ♪
いつかはゲットできるその日まで♪(笑)
投稿: 猫花 | 2009年6月25日 (木) 14時49分
はっちゃん、何かが違うね~(笑)
ガラスの下から取るってこだわりがあるのかな?
是非、いつの日か、ガラスの上のオモチャをGETしてね~(*^_^*)
投稿: ちゃこクロ | 2009年6月25日 (木) 15時54分
ええええ・・・。そろそろ気がつこうよはっちゃん。でもこれはこれで面白いけど(笑)。
投稿: ぴぎゃこ | 2009年6月25日 (木) 16時17分
はっちゃんかわええな~!いつも見てます!また来ます!
投稿: 自己破産 | 2009年6月25日 (木) 16時19分
☆☆ガラステーブルの上で遊ばないよい子のはっち先生だからにゃり☆☆
投稿: Miyuri | 2009年6月25日 (木) 17時11分
はっちゃん、可愛いんで2回目のコメントに
やって参りました!
おもちゃをゲットできない理由に気付かなくて本当に
良かったです><
可愛いはっちゃん☆負けるなはっちゃん☆
(主におとんさんに?)気づくな(笑)はっちゃん☆
投稿: 菜緒 | 2009年6月25日 (木) 17時18分
はっち先生、学んでください(泣)
オモチャは、上ですよ~(^_^;)
投稿: ケイ | 2009年6月25日 (木) 17時40分
おおおおおおっとおおお~~!!
ハッチボケをかましたか!
いいボケだ!
ナイスボケ!
そうだそうだ、そこはそうこねばなぁ~~~
よしよしよし!
最高の猫キック散々入れてから、取れニャイと脱力とは、
ファンの心わしづかみやんか~~
わしは、そういう、おちゃめなハッチが大好きだ♪
気づかんでええねん。
そのまま、そのまま、ね~~~~っ!
投稿: さばちゃん | 2009年6月25日 (木) 17時53分
失敗は成功の母である・・・
はっちやん、くじけずに頑張ってください^^;
投稿: ゆきちの母 | 2009年6月25日 (木) 19時17分
このシリーズ、ごっつぅ 好っきやねん!
投稿: モモ | 2009年6月25日 (木) 19時18分
ガラスという単語は猫の辞書には、にゃい!のだ。
目に見えるものすべては、ストレートにタッチできるのだ!
猫にはどんな結界も存在しにゃ~い! はずなのだ。
ね、はっちゃん!!!!!!!
投稿: kotarou mama | 2009年6月25日 (木) 19時26分
たぶん・・・
はっちゃんなりのポリシーだと・・・(ーー;)
または吉本新喜劇のお決まり・・・?
とりあえず笑っておきます
あは、あはは、あはははははぁ~(^_^;)
投稿: chirurun | 2009年6月25日 (木) 19時34分
あえて困難な道を選ぶはっちゃん。
ガラスの下から取ってやるー!
2枚目の写真の鋭い眼光でにらまれたら腰抜けちゃうよ。
投稿: キウイ | 2009年6月25日 (木) 20時44分
ほらまた、はっちゃん。
そこじゃないんだってばぁ~。
投稿: ぎゃあこ | 2009年6月25日 (木) 20時44分
はっちゃんにとって、ガラスのテーブルトップの下は
未知の空間、トワイライト・ゾーン……。
あまり、その異世界の空間に永くいると、
戻って来れなくなっちゃうよ。
BGMは勿論、マンハッタントランスファーの
「トワイライト・ゾーン」です♪
投稿: すねこすり改めチェシャ猫 | 2009年6月25日 (木) 20時45分
めげずに頑張って、はっちゃん!!
投稿: ノンタン | 2009年6月25日 (木) 20時55分
三度目の正直に挑戦!
出来る男のこだわり、なのでしょうか・・・
あくまでも、このガラス越しにこだわっています
おもちゃに気づいて、まん丸に見開かれたお目々がキュート
「むきーっ!」と本気を出してがんばるはっちゃん
蹴る 蹴る 蹴る
こーんなに頑張ってるのにねぇ。。。どうしてでしょう。。。
でも、きっと、今度こそは!!だよっ!
投稿: みゅうらぶ | 2009年6月25日 (木) 21時23分
ハッチ先生どうしたの?
いつもの頭のよさはなりを潜めているようで。
そのうちにそのパワーでガラス板そのものを外してしまいそうで・・・怖い。
投稿: プチ | 2009年6月25日 (木) 21時24分
マットで遊んで楽しんでいるのかな?
投稿: 馬五郎 | 2009年6月25日 (木) 22時02分
こんばんは。
はっちゃん可愛すぎる…!
気付いてほしいような気付いてほしくないような、気付いた瞬間の反応を見たいようなきがします。
投稿: ロシアビ | 2009年6月25日 (木) 23時07分
ニャンでかしらね〜?はっちゃん。
結果はともかく(笑)あっつい気持ちは伝わってきますよ!
キックキックでもみくちゃのマットがもぉ可笑しくて。
こうして、はっちゃんの白いあんよは日々鍛えられていくのであった。
投稿: ぷーたん | 2009年6月25日 (木) 23時21分
やっぱりガラスの下からなのね~
この際、おとんさんに頼んで真ん中に取り外し可能な穴を
開けてもらうのがいいかも~
日ごろは、鉢植えでも入れておいてもらって遊ぶ時だけ
穴にしてもらうの、いいかも~
はっちゃん日記と写真の撮り方、拝見させて頂きました。
見ながらはっちゃん、可愛い♪
ご近隣ののらにゃん撮るのにふむふむと思ってました。
はっちゃん日記8では、是非、バナー特集もお願いします~
投稿: すーじー | 2009年6月26日 (金) 00時28分
ガラス越しのはっちゃん、もどかしいにゃー、一緒に遊びたいにゃ~。
ニャンとかしてにゃん・・・って足もバタバタ、一生懸命なはっちゃんキュンですな!
投稿: ニャコン | 2009年6月26日 (金) 00時29分
初めまして。
いつも楽しく拝見してます。
はっちゃんは、13歳で天国に旅立った、うちの「あんこちゃん」にそっくりです。
可愛いとこも、天然なとこも。
あんこちゃんは、運動会をしてる時、
透明のガラス窓に気付かず、思いっきりぶつかった事があります。
「大丈夫~?」とか心配しなからも、大笑いしましたが。
にゃんこにとって「透明ガラス」は、はてなマークで頭がいっぱいになるのかも・・・
投稿: ぴぃ | 2009年6月26日 (金) 10時33分