窓の外に
何かを見つけたはっちゃん。
それは、よく見ると……、
カマキリさんでした。
↑カマキリに対して興奮するも、うなうな鳴いてウロウロするばっかりのはっちゃんを、ムービーでご覧ください↓。
● はっちゃんzoome movieにて。
★ ↓カマキリVSはっちゃんムービーバージョン。
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、
↓「はっちゃん見たよ♪」とクリックしていただければ幸いです。
恐れ入りますが、機能的に携帯からのランキング投票はできません。
* * * * *
● ねこのきもちwebにて、『はっちゃんと暮らす日々』連載第3回更新です(全6回)。
● いぬのきもちweb・ねこのきもちwebにて、プレゼントキャンペーン開催中です♪
● 8月1日(土)〜8月31日(日)キデイランド大阪梅田店 1階特設会場にて『ブログペットサミット2009〜オールスターズ大集合〜』開催中。★8/13〜8/23 はっちゃんカブがやってきます♪
● 6月発売の新刊●
『hatch!!!!!!! はっちゃん日記7(青心社)』『Cat Photographer かわいい猫の写真が撮れる本(翔泳社)』
● 4月2日より NTTドコモ用サイト「ケータイ★きせかえ王国」『はっちゃん』配信開始!
★★★★ 4月16日よりauとsoftbankも配信決定しました♪★★★★
| 固定リンク
「|nikki|はっちゃん日記」カテゴリの記事
- ベッドのフチに(2006.12.03)
- たまにはまったりしようよ(2006.11.28)
- コメント募集(2005.08.31)
- めずらしくソファに(2005.09.01)
- 悩み相談室(2005.09.02)
コメント
すーげー!
はっちゃまじゃなくても興奮しますよ。
なぜ都会にカマさんが?
しかしはっちゃまよく見つけたねぇ
投稿: きゅう | 2009年8月17日 (月) 01時39分
はっちゃん、こんなお友だち、なかなかいないから、
仲良く、あくしゅとか、したかったんだよね!
降りてきてくれるとよかったんだけれど、なにせ窓の外だったから、
カマキリさんも、近くにこられなかったのよね、ざ~んねん!
投稿: kotarou mama | 2009年8月17日 (月) 01時42分
カマキリさんもそんな高い所で何してはんねんやろ?
巣を作るのかな?
はっちゃんも気になるでしょうね。
投稿: みゆ | 2009年8月17日 (月) 01時45分
はっちゃん、興味津々みたいだねー。
私は虫は全体的に苦手(>_)
特にカマキリさんはカマをもっているだけに…ね?ちょっと(だいぶ)仲良くするのは難しいわ。 はっちゃんはカマキリさんと仲良くなれたかな?
投稿: ひぃこ | 2009年8月17日 (月) 01時48分
はっ!カマキリと言えば・・・
みなしごハッチの天敵(^_^;)年が・・・(^^ゞ
投稿: なな | 2009年8月17日 (月) 04時19分
下りてきちゃダメです。
うちのニャンコなら食べられちゃいます(笑)
投稿: ちょび | 2009年8月17日 (月) 05時50分
中の人が戻ってきた途端、新たな訪問者・カマキリ君登場!
さて二人の戦い(笑)の結果や如何に!?
投稿: 伽羅 | 2009年8月17日 (月) 06時07分
猫の本能(^。^)
投稿: HAL | 2009年8月17日 (月) 06時28分
怪しい(笑)
捕まえたら食べちゃうんでしょ(^-^;
でもとりあえずおもちゃになっちゃうかな~?
投稿: ちぃ@愛知 | 2009年8月17日 (月) 06時51分
はっちゃん、カマキリ狙ってるのかい?!
アンタもなかなかのハンターだね☆
投稿: とも | 2009年8月17日 (月) 07時35分
(一度目)
そりゃあもう、目敏い、はっちゃんですから、はにゃっ!?
見知らぬ訪問者、小さなカマキリさんに大興奮。
(む、ズームアップがすごいにゃあ。)
あれ欲しい、欲しい、欲しいよー。
ここは、とにかく動画で、はっちゃんの可愛い鳴き声を堪能しましょう。
熱心な呼びかけですが、そーんな甘い誘いに、乗ってくれるはずもなく、
むなしくデスク、窓台から、本棚上段へと移動したり、また戻ったり。
うなうな鳴いて、ウロウロするばっかり、ってね。
でもねえ、カマキリさんが鼻先に来てくれたら、きっと怖いよ。
棘だらけの大きな鎌、逆三角形の頭に複眼と大顎なんだからね。
窓のこっちの、安全な、はっちゃんだからいいのさ。
はっち先生の大阪はどうですか?、今日は35度だそうですよ。
東京は柔らかな朝焼けの後、オフィス街が3日間の静寂から、
眼を覚ましかけています。
さっき、人類最速と呼ばれる、誰よりも背の高いウサイン・ボルト選手が、
新記録でベルリンの競技場を沸き立たせるのを、見ました。
投稿: あずうる | 2009年8月17日 (月) 08時00分
かっ、かまきりさん?なんでまたそんな所に?上の階の住人さんから逃げてきた、とか?もしかして、彼もまた異星人?
投稿: 楓猫のおかん | 2009年8月17日 (月) 08時13分
カマキリさん、八二さんちまでよく登って来られたね。
はっちゃんを一目見たくて、んしょんしょよじ登ってきたんでしょうか?
はっちゃんも大興奮。ずーっとうなうな鳴いて、あきらめきれない様子。
直接会ってたくさんお話したいよね。
投稿: キウイ | 2009年8月17日 (月) 08時22分
はっちゃん。うそはあかん。。。
でも、そ~んな小さいのを見つけたのはかしこいなぁ。。。
投稿: とらのすけ | 2009年8月17日 (月) 08時33分
よくみつけましたねえ。
こんな高い所までどうやって来たんでしょう?
はっちゃん、一緒に遊びたいのにね。
投稿: くらら@東京 | 2009年8月17日 (月) 08時55分
はっち、逃がしてやれ。カルシウムがあって、塩味が効いているそうだがが食べたらアカン。わかったかぁ?
投稿: 村上let's | 2009年8月17日 (月) 09時24分
カマキリさん、ようこそ!って感じだねぇ~♪
はっちゃん、一緒に遊びたいって
後頭部の汗に気持ちが出てる~~(*^_^*)
投稿: ちゃこクロ | 2009年8月17日 (月) 13時30分
嘘や、はっちゃん絶対嘘や!
降りてきたら食べるやろ?
いや、食べへんにしても
いたぶるはずや。
しかしかなりの大きさですね、そのカマキリさん。
私は先日自分の車に
特大のバッタが止まっていて仰天しました。
投稿: よっさん | 2009年8月17日 (月) 13時43分
はっちゃん、ヤツは結構デカイぞ!!
はっちゃんの顔と同じくらいありそうよ!
見るだけにしといてね。
投稿: みー | 2009年8月17日 (月) 14時23分
カマキリさん、怒らせると怖いぞ~~~(>_)
って遊びたかったんだよね(^_^)v
投稿: ミ-コ | 2009年8月17日 (月) 14時56分
はっちゃん 大興奮ですね。
そのカマキリが、欲しいんでしょうね~
遊びたいんでしょうね~
どうしても手にいれたい。どうにかして!って感じのはっちゃんですね。
投稿: socks | 2009年8月17日 (月) 15時09分
野生の血が疼くのニャ・・・・。ヤツを倒せと囁くのニャ・・・。
多分、最後は黒ハッチになってるはず(笑)
投稿: みぃのおかん | 2009年8月17日 (月) 15時36分
「はにゃっ!?」はっちゃんちにカマキリさんがやって来た!
でも窓の外だから、はっちゃんは手が出せない!
困ったね。鳴いてウロウロするしかないよね。
動画でうなうな鳴いていた一部をおかんが通訳。
食べへんって、うそやん(笑)。
ま、食べないかもしんないけど、絶対もてあそぶ!
バナーの後ろ頭はいじらしくてたまりません。
そのちっちゃい頭の中でいろんなことを考えているんだろうな、
と、おかんのような気持ちになってしまいます。
どれくらいの時間カマキリさんは滞在したのでしょうか。
はっちゃんもその間ずっとカマキリさんを見ていたのでしょうか。
投稿: くっちゃん | 2009年8月17日 (月) 15時58分
皆さんのお宅のにゃんこさんが、
まだ生きている蝉や、蜻蛉を口に咥えて意気揚々と近づいて来て、
その獲物を得意気に眼の前に持って来たら、皆さんはどうしますか?
こういう場合は、褒めてあげなければいけないそうですが、
私は全身に鳥肌がたってそこから逃げます。
なにせ、過去に一度やられた事があるもので……。(゚∀゚ ;)タラー
投稿: チェシャネコ | 2009年8月17日 (月) 16時01分
かまきりを食べたら、かまきりの体内にいるハリガネムシが腸をまくときいたことがあります。。。
はっちゃん絶対食べたらあかんでぇ
しかし最初の写真のはにゃっはかわいすぎます!(^^)!
なんか、むかし、教育であった「はにまる王子」を思い出します。。。
投稿: ひろみ | 2009年8月17日 (月) 18時10分
中の人が帰ってきて、休み明け一発目のお仕事がカマキリくんとは。
バナーの後頭部が、モロにツボです♪
…はっちゃん、その約束は確かかな?(笑)
それにしても、大都会な大阪キタの、
一体どこからいらしたんでしょうかカマさん。
また、なぜにそんな高いところに…?
そして、お帰りはどうしたんやろか…?
謎。
投稿: みげまま | 2009年8月17日 (月) 18時12分
「はにゃっ?」と目ざとく見つけた蟷螂さん。
「食べへんから」といわれてもねぇ~。
はっちゃんだから食べなくてもチョイチョイと玩具にするでしょうね。
蟷螂さんの運命や如何に?
「チェシャネコ」さん、我が家でもよくありますよ。
セミ、トンボ、アゲハチョウ、トカゲ等などが、戦利品です。
一応飼い主なんで、目の前に持ってきて見せてくれますよ。
見せてくれるので、褒めてあげると後は意気揚々と玩具ですよ。
でもさすがにトカゲは嫌なので、即効没収しますが、あとは諦めてます。
今年はセミ5匹、トンボ1匹、チョウチョ3匹が・・・。
ご冥福をお祈りしてます。
投稿: プチ | 2009年8月17日 (月) 19時22分
かなり魅力的なお友達が遊びに来ましたね~^_^;
投稿: しろくま | 2009年8月17日 (月) 20時11分
都会のマンションの高い階にカマキリ?
なぜこんなところにいるんでしょう?
そっと捕まえて原っぱにでも連れて行ってあげたいですね。
投稿: たま | 2009年8月17日 (月) 20時26分
ホントそんな高いところまでどうやってカマキリさんは、きたのでしょうか?
おとんさん、捕まえてきて放した?!
はっちゃま、さわりたいのに触れずで残念でしたね。
投稿: すーじー | 2009年8月17日 (月) 21時11分
そうか。食べたいんだな、はっちゃん…(-ω-;)
投稿: ねこぽち | 2009年8月17日 (月) 21時49分
はっちゃんの可愛いうなうな鳴きに、うちの「くつした」が反応して
キョロキョロ、ウロウロ…PCの周囲を探し回ってました(^^;
「くつした」も虫取りが大好きで、1度発見した場所で更に待ち伏せ…
30分は諦めずに待機しています…
よく朝にバラバラになった方がいらっしゃいまして、3日間程、何かしらのパーツが片隅から(>_)
しかしまだカマキリとは対面した事はないですぅ。
今度見せてみます^m^
投稿: まなとくつしたと愉快な外の子達 | 2009年8月17日 (月) 22時20分
はっちゃん!野性の血が騒ぐのでしょう、フフフ♪
公園時代は生け捕りし放題!ブイブイいわせてたんやろなぁ。名ハンターやったと思います!
つい最近、屋根の上で悲鳴のような声が聞こえて、あわてて飛んでいくと、うちの庭猫リリーが ヒヨドリを仕留めておりました!その時の形相と言ったら…(*_*)わたし…キャーッ!!!と悲鳴をあげて、飛んで逃げましたわ(笑)!
トカゲにスズメは、日常茶飯事♪獲物が生きている時は、なるべくレスキューしますけど☆自然の恵みを食べているので元気ですよ(笑)(あっ!キャットフードも食べてます。)
投稿: みわこ@奈良! | 2009年8月17日 (月) 22時58分
はぁぁ、かまきりはん。
ものすごタフやな・・
はっちゃんのお家かなり高いのに・・・・・・・・・
昨日野良の黒猫さんにナンパされました。
頭かお背をなでなでできたら最高と思っていたら
しゃがんでいた膝の上に15分間
ずーーーっと座られてしまいました。
うーーーーん、たまらんなぁぁぁぁ。
そうそう、無印良品にて絵本ノートというの買ったのだ。
はっちゃんチロルチョコの包装紙を貼って
オリジナルの写真集を作るのだぁぁぁぁ!!
投稿: とらだんご | 2009年8月17日 (月) 23時10分
(二度目)
コオロギとか、セミが多かったですね、ミンミン蝉と油蝉。
雀も、持って来てくれちゃったことが。
自分の猫が、庭や隣の草むらで、しゃんしゃん走り回る姿を、
2階のあっちの窓、こっちの窓から眺めるのが、好きでした。
そういえば夕方に、今年初めての、ツクツクボウシの声を聞きました。
あ、風がとても強いと、昆虫が上階まで飛ばされてくる可能性があるのかも。
でも、地上から黙々と壁を登るイメージも悪くないですよねえ。
ガーデニングしてる、お部屋のバルコニーが近くて、そこからとか。
投稿: あずうる | 2009年8月17日 (月) 23時55分
いったいどこから蟷螂さんはやってきたのでしょうか?
はっちゃんちはかなり高いところにあるはずなのに…。
もしかしておたまじゃくしよろしく、空から降ってきたとか??
一応蟷螂さんは昆虫なんで飛ぶことはできるけど、
それにしても半端ない飛行距離になるはず…理解不能です。
そんな不思議で立派な蟷螂さんも、はっちゃんから見れば、
新しいオモチャかおいしそうなエサ…ってトコなんでしょうねぇ。
はっちゃん、食べられなくてご愁傷様でした。
投稿: ひよひよひよこ | 2009年8月17日 (月) 23時59分
カマロールですかぁ!?
でもこんなとこにカマキリはぁ…
投稿: 凌 | 2009年8月18日 (火) 00時14分
何でこんな高い建物にカマキリ!?
それを見るはっちゃんの姿が可愛い!
投稿: 凌 | 2009年8月18日 (火) 00時21分
にゃんこの本能にかられてるよ(^w^)
投稿: みゆき | 2009年8月18日 (火) 03時32分